【ドル強気材料】
①本日約半年ぶり高値100円73銭を付ける
②世界的なリスク志向の回復による円に対する諸通貨の買い
③米ダウ工業株30種平均の4週連続上昇
④20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)後の楽観的な市場心理
⑤米国経済の回復期待
⑥日本の輸入決済需要
⑦日本経済の悪化懸念
⑧本日・明日の日本銀行金融政策決定会合への不透明感
ただ、101.00円までに 纏まった売りがまたもや観測か・・・
今の水準でポジションを持つのは危険なのかも。もう少し様子見してから動きます。
現在ドル円保有ポジション公開中(スキャル取引)

現在ノーポジション
おすすめFX投資家の取引実績はこちらから!!⇒
【週足】
【日足】
【ピボット指数】
ターニングポイント |
101.76 |
レジスタンス② |
101.07 |
レジスタンス① |
100.71 |
キー(ピボット) |
100.02 |
サポート① |
99.66 |
サポート② |
98.97 |
ターニングポイント |
98.61 |
米ドル/円:強含みもみ合い
第2抵抗水準:103円06銭:10月14日戻り高値
第1抵抗水準:102円41銭:10月20日戻り高値
第1支持水準: 99円32銭:4月3日安値
第2支持水準: 98円21銭:4月1日安値
【現在市場オーダー状況】
101.50円 OPバリアー売り(欧米系)
101.00円 OPバリアー売り(欧米系)
99.05-30円ゾーン買い・ストップ売り混在(欧米系・英系)
98.70-90円ゾーンストップ売り(欧米系)
【米国重要経済指標】
時間 |
国 |
経済指標名 |
前回 |
予想 |
- |
 |
- |
- |
- |
FXで一番大切なことは冷静な判断です。(自分の予想と逆方向に動いても)
本日もがんばっていきましょう
